ハッピーライフ

ハッピーライフ

メールリーディング☆感想(12)

おはようございます、潤治ですパートナーシップのために…という記事をシリーズで書かせていただいています。パートナーシップを夫婦という関係から、考え、感じることの素晴らしさを日々感じています。パートナーシップ…、それは夫婦という関係にとどまるこ...
ハッピーライフ

AQUA MIXTの食料庫「ちょっとこだわり百将屋」

こんにちは、潤治です多摩市聖ヶ丘で自宅にセラピールームをかまえてもうすぐ2年が経とうとしています。聖ヶ丘に来て、まず生活に取り入れたかったのは、「玄米菜食」でした。素敵なお米屋さんを探そうと、引越してきてからのミッションでした…。…と近くの...
ハッピーライフ

思い出の国からの束縛

おはようございます、潤治です今日は、対面セッションにお越しいただいたある女性のご感想を承諾を得て、掲載させていただきます。何か、困難なことを乗り越えるとすぐ休憩を取りたがる傾向が僕にはあります。今は多摩市の聖ヶ丘という風が流れる自然豊かな地...
ハッピーライフ

あなたは悪くない…

こんにちは、潤治です最近、夫婦で流行っている言葉…「おぬしは悪くないなッ」この言葉をお互い、6:4 で僕のほうが言われることが多いです…。…というよりもリクエストしています。つい僕は犠牲者思考に入りやすく…、それなのに…「やってあげているの...
ハッピーライフ

「食」は「自然とつながる」行為

おはようございます、潤治です今日は明日にひかえるお泊りWS「新月のヴィジョンクエスト」の用意です。遠足に行くような気持ちで今から楽しみです。初日のランチはAQUA MIXT弁当を皆さまに提供させていただきます。その材料の買出しも楽しみです。...
ハッピーライフ

奇跡と祝福の連続の旅 IN 台湾 【潤治編・7】~ゆだねること受取ること~

こんにちは、潤治です台湾の旅シリーズも最終回を迎えました…。3月に行ったのに…、今ごろ最終回…。予想外のことに身を委ねることで、機会に恵まれていきます。予想外の展開に身を委ねると、人にも恵まれていくことを感じています。今回は、台湾の人たちに...
ハッピーライフ

メールリーディング☆感想(11)

おはようございます、潤治です今日は寛子のマクロビスイーツ実習&お茶会が開かれます。昨日から、寛子が買出しやら、資料つくりやら、早起きして活動しています。寛子の資料つくりなどを見ていると、きめ細かく作るなぁ…と感心してしまいます。僕とは違う愛...
ハッピーライフ

AQUA MIXTとの出逢い、そして…(1)

こんばんは、潤治ですAQUA MIXTの初のお泊りワークショップ「新月のヴィジョンクエスト(南伊豆)」が今週末に開催されます。オーナーさまとの調整、お弁当の構成、細かい段取り…、など、楽しみながらしています。僕は細かい作業が苦手なので、寛子...
ハッピーライフ

「なる」ものではなく、「呼ばれる」もの…

こんにちは、潤治です。夏ですね。草木の生長に驚かされます。近所の桜ヶ丘公園では、バッタが活動し始めました…、虫の季節… これから夏~秋にかけて、どうか神様ッ、カマドウマを今年も見ないでいられますように学校カウンセラー時代のことを前の記事に載...