「水素水」と「素粒水」の違いを教えてください

健康・美容
寛子
寛子

素粒水の普及に貢献する
特別代理店でもある
アクア・ミクストがお答えします。

よくあるお問い合せ「水素水」と「素粒水」の違い

ユーザーさんにまで時々…水素水と間違えられることもありますが、原理から異なります。
字が似ているせいでしょうか、よく聞かれます。

素粒子エネルギーの水「素粒水」です。

そもそも「水素水」とは?

「水素水」は、水素分子や水素イオンが高濃度溶けている水のことです。
その効果効能については、水素分子や水素イオンの濃度によって変わりますので、
導入する機械次第ということになります。

よくあるお高い浄水器は、水素イオンや白金ナノコロイド分子など
「効果効能を期待出来る」分子やイオンを高濃度した水が作れる仕組みということです。
(製品によりますので、どこまで第三機関によって実証データが取られているかは分かりません)

私自身の「水素水」体験は、お産でお世話になった助産院。
入院中、「水素水」の白湯が提供されていました。
出産と助産院の記憶は、水素水を作る機械がコポコポしていたのを覚えています。

しかし。
その水素水を沸騰させて白湯にしていました。
沸騰させるうちに、せっかく水に溶けていた水素分子(分子が一番小さい気体)は
無くなってしまうのでは?!
と、リケジョ(理系女子、大学では物理学専攻)は
40代のお産でヘロヘロになっている寝不足の頭で
ボンヤリおもっていましたっけ。

水素イオン濃度を高くする「水素水」だったのであれば
それは杞憂だったかもしれません。

助産院では、良いと言われるものが目白押しだったので、
水素水単体の効果は、分からず仕舞いでした。

しかし、有効成分と言われる分子やイオンの濃度を高くする浄水器って、
どれも軽く数十万するんです。

 

寛子
寛子

私も素粒水に出合う直前に
50万円する浄水器を検討していました。
資料請求までしたところでした。
しかし素粒水浄水器のおかげで
予算が20分の1以下になりました!
ギリギリセーフ!

それでは「素粒水」は?

素粒水の考え方は、全く異なります。

何か分子やイオンの濃度を高めて、効果を期待するものではありません。

水分子を活性化する
具体的には、水分子クラスタを小さくしていると想定されている特許技術
水本来のパワーを持つ、命を育んだ水の状態にする(そのエネルギーレベルにする)

これにより他の浄水器には観測されない特徴を持つことになります。

「素粒子レベルのエネルギー」を、水分子自体が持つ。

生物酵素(エンザイム)を元気にする醗酵力&還元力を持つ

種菌なしに水だけでヨーグルトが醗酵したり、
果物・野菜の酵素水を作ることが出来る
唯一の技術になります。

素粒水が「腐らない水」に変化していることも、
第三機関によって水質データが取られ公表されています。

どの家庭でも再現している、
水が持つ本来のパワーによる不思議現象です。

是非、実験してみてくださいね!

敏感な子どもや小動物たちが喜ぶ水

子どもたちや小動物の感覚は、とても鋭いです。

ペットも喜んで素粒水を飲む、元氣になった、など
ご報告があとからあとから・・・!

冬になり我が家のキッチンの出窓が結露をするのですが
空気中の水も素粒水になっている恩恵ですね。

ヒヨドリが毎朝、水を飲みに来てくれるようになりました。

「素粒子」エネルギーを持つ水「素粒水」の再現性のある現象に注目!

最近は、引き寄せの法則を「量子力学」で説明される方も増えました。

寛子
寛子

元物理学専攻の寛子が
量子力学についても熱いよ!笑
中学時代から、量子力学にはまってます。

しかし観測技術はまだ古典物理学の粋です。
今の科学技術ではまだ、機器によって観測されていない(できない)
素粒子エネルギーの領域ですが
確かにそのエネルギーは、現象を変化させます。

引き寄せの法則は人の思念に影響するため、観測や再現性を測るのに曖昧な部分が多いですが、
素粒水は水の性質が変わるため、再現性のある現象が起こります。

現象の変化で、違いを実感する。
だからこそ、いろいろな使い方を共有する場が
とても大切なのです。

素粒水を作る浄水器・シャワーヘッド 資料請求&販売ページ

浄水器本体価格が2万円しないという、価格にも驚き
お申込・お問合せは、AQUA MIXTまで

素粒水資料請求はこちら

販売ページはこちら

タイトルとURLをコピーしました