スターシード子育て

スターシード子育て

不登校を家族で考える

不登校は親自身の世間体や理想を手放す機会 我が家の場合「娘からの申し出」 「学校をやめてもいいんだからね。」 娘がそう言い出したのは、小学校1年生の夏。 小学校にあがる前、娘は体育会系幼児園に通っていました。 朝体操といって、朝からグランド...
スターシード子育て

情熱は教えられない…こそのホームスクール学習の利点

ホームスクール学習の利点 子どもの内発的な学びとその情熱を尊重することが、教育において最も重要なことのひとつだと考えます。 わたしたちの情熱は、個々に異なります。そして、その情熱はしばしば深く隠れていて、外から見つけることは難しいこともあり...
スターシード子育て

自己肯定感を育てるための楽しい「お金」のレッスン

お金を稼ぐことの3つのレッスン 娘と「お金」について考える時、 「喜びを与えること」 「感謝を集めること」 「自分らしくサービスを提供すること」 を話し合います。 「喜びを与えること」について お金はただ貯めておくためだけのものではないと考...
スターシード子育て

我が家の不登校生活「今日は何をする?」

不登校生活 1日のはじまり 我が家の場合、娘は好きなだけ朝は寝ています。 身体が眠りたがれば眠っているし、早く起きたければ起きるような朝のはじまりです。 「早く起きなさい」「もう、こんな時間よ!」「ああ、もう起きなくっちゃ!」 という言葉が...
スターシード子育て

家族療法で「不登校」も「夫婦関係」もうまくいく!

家族療法とは何? 家族療法は、心理療法の一形態で、家族をひとつの対象と見て行われます。家族内の関係やコミュニケーションパターンが問題となる場合、または子どもたちの行動や感情に関連して問題が発生した場合に使用されます。家族療法は、問題を単に一...
40代マタニティ・出産体験

赤ちゃんの名付け「陰陽五行説」を攻略

赤ちゃんの名付け陰陽五行説 この人氣記事の続きです! 娘の名前の由来について、聞かれることがあります。 夫婦同時にインスピレーションで受け取った「このは」という名前、そして漢字を考えるときには画数と陰陽五行説で調和を取れたものを意識しました...
40代マタニティ・出産体験

「名前を決めて生まれてくる」赤ちゃんの名づけ☆使命(シメイ)=氏名

赤ちゃんは「自分で名前を決めて生まれてくる」 寛子 魂の使命編グループセッションで 使命ワークをみんなで取り組みました。 使命(シメイ)は言霊が同じ氏名とつながっています。 胎内記憶の研究で「両親を選んで生まれてきた」は有名になりましたが…...
インナーチャイルド

写真を活かして自己肯定感アップ!信じられないほど効果的!

子育ての日々を楽しく!自己肯定感アップ! 自己肯定感が低い日本人は、幸福も感じにくいと言われています。 幸福指数が低いと言われるわたしたちに、こんな写真の活用方法もいいですね。 先日、私は子育ての中で無意識にこれを実践していたのか…と感じた...
スターシード子育て

不登校とホームスクールの違いは○○○

不登校児が急増する世界 娘が小学2年頃から、「パパ、3年生になったら学校やめるね。」宣言の不登校をきっかけに、いろいろな方と接する機会が増えました。そして、「アンスクーリング」「ホームスクール」という言葉も知りました。「学校」を選択しなくて...