ハッピーライフ

ハッピーライフ

欠けていく月のリズム☆ワンポイントアドバイス(3)

おはようございます 寛子です。元旦の満月から一週間経ち、今日はてんびん座の下弦の月です。午前中、西の空にぽっかりと見えますよね。月を弓に例え、西の空に沈んでいく時にピンと張った弦が下側であることから、下弦の月と呼ばれています。久しぶりに、欠...
ハッピーライフ

上弦の月のクリスマス

Happy Merry Christmas!!AQUA MIXTの寛子です。昨晩は、私の実家で望年会。クリスマス・イブといってもケーキもチキン(or ターキー)もなく・笑実家の家族はケーキも好きだしお肉も大好きなのですが、私たちがベジタリア...
ハッピーライフ

パートナーシップは1日にして成らず(1)

寛子です。あと一週間で、バレンタインですね。バレンタインキャンペーンへのお申込みをいただいた皆さま、ありがとうございます。まだ13日のワークショップの方は若干の空きがありますので、この機会にぜひ私たち夫婦のセキララトークを聴きにいらしてくだ...
ハッピーライフ

いつだって初恋のように… モテ力=人間力(1)

おはようございます、潤治です朝日がサンキャッチャーに反射してキラキラしています。先日行われた「いつだって初恋ワークショップ ~モテ力~」 のご感想を掲載させていただきます。「モテ力」という言葉で、ライトな感じ、悪くいうとチャライ感じのワーク...
ハッピーライフ

冒険はいつだって始まる時を待っている

おはようございます、潤治です昨夜、ジブリアニメの 「耳をすませば」 を観ていました。主人公の月島雫と彼女に密かに思いを寄せる天沢聖司の淡い恋の物語…。聖ヶ丘のセラピールームから、そのモチーフになった聖蹟桜ヶ丘の街が見わたせます。2007年7...
ハッピーライフ

“かもかもテンション”で生きる効用

おはようございます、潤治です近所の中学校の始業のチャイムが聞こえてきます。キ~ンコ~ン♪ カ~ンコ~ン♪ キ~ンド~ン カ~ンドォ~ン ♪(欽ドン!感動)小学生時代、しきりにこのチャイムが鳴る度に友人たちと言いかえをして笑っていました…。小...
ハッピーライフ

これからは女性の時代

こんにちは。最近雰囲気が変わった洋服が華やかになったと噂の、寛子です。はいこの春から、色々と新しいことにチャレンジしています。勇気の一歩を踏み出したら、その後はどんどん追い風。天使はどこへ私を導くのか想像も出来ないですが、ミラクルを楽しんで...
ハッピーライフ

自分自身の中にある「花」に蝶が集まる

こんにちは、潤治です先日、「ソウルメイトリレーションシップワークショップ」を開催させていただきました。新たなる「婚カツ」という表題で、ワークショップを行いました。出逢いはその人自身が引き寄せると感じています。その人の鏡が現われてくれるような...
ハッピーライフ

怒りを上手に感じましょう

こんにちは、潤治です先日、電車に乗っていたときのお話です。電車の中で子供が騒いでいました。“電車、退屈だもんね…” とぼんやりとその光景を見ていました。すると、お母さんが、その子に少しボリュームの大きい声で「うるさくするんじゃないよ! そん...