食欲を喚起させる質問力

ハッピーライフ

おはようございます、AQUA MIXT 潤治です。
マハのメニュー熟読
妊婦生活をおくっている寛子とともに、穏やかな日常を過ごしています。
ワークショップをして、対面セッションをして、洗濯物を取り込んで、スーパーマーケットに買い出しに行き、そして、夜早くに寝床につく…。
そして、昨日は、寝る前にふたりでゲームをしました。
昨日の夜は夕食を食べずに、眠ることになり、お腹が空いた状態だったので、
「相手に食欲を喚起させる」合戦をしました。
※ふたりはベジタリアンなので、
今回はノンベジタリアンバージョン。

たとえば…、


ほかほかの白米に、脂ののっているサーモンの刺身をのせ、
甘くてジューシーないくらをトッピングし、
大葉と万能ねぎをきざみ、
わさび醤油をかけていただくというのはいかが?」
「ほかほかの白米にバターをのせて、
とろけだしたところに沖縄産の海ぶどうをのせ、
醤油をたらしていただくというのはいかが?
海ぶどうの塩気とバターの塩気、醤油に導かれて口の中で
ハーモニーを奏でるよ。どうだろう?」
…とベジタリアンになる前に試していたレシピの数々を伝え、
思い出を喚起させ、相手のお腹を減らせるというゲームです。
もともとは、AQUA MIXT 「質問力」レッスンのワーク、
「相手の思考を喚起させる質問をする」 をふたりでしていたら、
いつの間にか食いしん坊な僕たちは
「食いしん坊を喚起させるイメージを与える」というゲームになっていたわけです。
多くの質問は、訊ねる側の疑問が解消されるためにされることが多いです。
たとえば、

「職業は何?結婚しているの?子供はいるの?」

訊ねられる側は、話したい!という内容ではないので、
とくにテンションも上がらず答えるかもしれません。
もし、相手が仕事で悩んでいて、転職しようと迷っている… と話していて、
同じように、訊ねる側の疑問が解消される質問をすると、
「どんな仕事?いつ頃する予定?何年くらい同じ職場にいるの?」
と訊ねるかもしれませんね。
訊ねられる側にとっては、同じようにテンションはあがらないし、
面倒くさくなってしまうでしょう。
なので、
「相手の思考を喚起させる質問をする」としたら、
「悩んでいる仕事でも、好きな部分ってあるの?」
「今の仕事で頑張ってきたなぁと誇れるものって何?」
「今後、仕事で何を表現していきたいの?」

といった感じでしょうか。
すぐに答えることはできなけど、
訊ねられる側が「自分の欲求」に気づくかもしれませんし、
「本当の悩みを見つけるかもしれません。
なので、相手のために質問をするということを心がけると、
訊ねられる側が心を開いてくれたり、仲良くなれる機会を得られると思います。
…とAQUA MIXT の質問力のレッスンが、
いつの間にか我が家では、
「食欲を喚起させる」ゲームになっていたのでした。

「質問力×オラクルカード」 レッスンは12月も開催する予定です。
お時間やタイミングが合えば、ご検討くださいね。

タイトルとURLをコピーしました