野菜料理から生命の息吹を感じる講座

ハッピーライフ

いつもお読みいただき、本当にありがとうございます。
カメラロール-2913
AQUA MIXT 潤治です。
スーパーマーケットには、もう千葉県安房産の「菜花」が並び出しました。
七草がゆの時期が終わると、店内も春仕様になっていきます。
新しい講座 「ベジタリアン目利きマスター講座」
2月3日
(日)
からスタートします。
※24節気の頃に合わせ、全12回を予定しています。
以後のスケジュールはこちら…

野菜を使った料理を始め、産地のこと、選別の仕方、栄養価、青果売り場の論理、効果的で、美味しい食べ方など、テキストにそって講座を進めていきます。
一年を通して、その季節の旬を感じ、講座を終える頃、地からの恩恵を存分に感じられると思います。

今回は、野菜については、新ジャガイモ・新玉葱・菜花・きゃべつ・レンコン・ほうれんそう、春野菜、葉茎菜類などを使って料理をします。果物は、イチゴや雑柑橘類を重点的にレクチャーしていきたいなと思います。
キャベツは品種によって味や料理用途が違う
新ジャガイモの皮がなぜ薄いのか?
レンコンは幅広く料理に使用でき、食べ応え抜群
イチゴが美味しい季節はいつ?一番果・二番果・三番果の法則
雑柑橘類の美味しい時期とその種類
ほうれんそうを食べるなら、露地物を。ほとんどがハウスものだもの。

20代、青果チーフだった頃、青果市場に行き、教えてもらった知識や経験を野菜料理を楽しみながら、分かち合えればいいなと思います。


レストラン本「ベジタリアン目利きマスター講座」 ~季節を旅する食いしん坊~
・2月3日(日) 10時半~14時半
聖ヶ丘
菜食料理をその季節毎の「旬」を取り入れての「食を楽しむ講座」です。野菜・果物の目利きを座学&実習で広く、深く学んでいきます。料理と知識の両面から楽しめる講座になります。

タイトルとURLをコピーしました