ハッピーライフ

星に願いを…、家事に祈りを…

こんばんは、潤治です以前も「パートナーシップのために…」の記事で書きましたが、主婦の仕事を年収に換算すると…約1,200万円とどこかの記事で読みました…。家事はお金で換算されません。あえて、してくれるなッ…と言いたいのである…。わかり易く目...
ハッピーライフ

いつも天使とつながっている

おはようございます、潤治です先週末はワークショップ、スピリチュアルマッサージ1日体験会、などが続き、料理でもおもてなしすることが多かったです。AQUA MIXT 僕たち夫婦の普段の食生活は、もっと質素です。ちなみに昨日は葱味噌を作って、焼い...
ハッピーライフ

自己と他者をつなげて慈しむ スピマ1日体験会感想

こんばんは、潤治です近所のスーパーマーケットで、ハネジューメロンが280円でした…。これは “買い!” と思ったのですが、荷物の量に負けてあえなく帰宅。みかんの季節が終わり、柑橘戦国時代に入ります。個人的には、デコポンを応援しています。この...
ハッピーライフ

コミュニケーションの楽しさ

おはようございます、潤治です(右の絵はドリーン・バーチュー博士のユニコーンカードから潤治が模写したものです。)今日は大寒…、でも朝の冷え込みはゆるみ、何だか温かいです。AQUA MIXT では、コミュニケーション講座 「星の羅針盤シリーズ」...
ハッピーライフ

星の羅針盤シリーズ「理解される力」感想

おはようございます、潤治です先日、行われた 星の羅針盤シリーズ「理解される力」 のご感想を掲載させていただきます。相手に理解されるということは、相手のことを受け入れるだけではなく…相手の心の中に自分の思いを届けることです。相手の 「何を信じ...
ハッピーライフ

「出逢う」という素敵な法則

こんばんは、潤治です今日は少し大きなお話から…地球の人口は70億人に手が届きそうです。そんな中で、宝くじにあたるよりもすごい確率で、人と人とが出逢います。出逢いは偶然ではなく、必然です…。僕がこの時代に…、人間として、そして、日本人として生...
ハッピーライフ

ピンチはチャンスという標語

おはようございます、潤治です最近、乾燥が気になりますね。肌も乾燥してきて、潤いがなくなっていることに気づきます。この時期、新陳代謝機能も低下する傾向にありますので、なるべく代謝をあげるような食生活、運動などを心がけたいところです。台所で洗い...
ハッピーライフ

この世に持ってきたお土産

こんばんは、潤治です昔、TBS系で豊川悦司主演 「青い鳥」 というドラマが放送されました。その中で、片田舎の駅員である理森(豊川)が、童話「青い鳥」のお話をするシーンがあります。豊川悦司の渋くて色気のある演技が絶品です…。メーテルリンクの「...
ハッピーライフ

優しさに包まれている世界

こんにちは、潤治です年末に行われました 「インナーチャイルド×I LOVE ME.」ワークショップ のご感想を掲載させて頂きます。インナーチャイルド(癒されていない子供の心) が大人になった時に何か窮屈に感じたり、心のブレーキになったりする...