ハッピーライフ ローフードで引寄せ体質へ こんばんは、潤治です僕たち夫婦がベジー生活を取り入れるきっかけになったのは、ドリーン・バーチュー博士のコースをアメリカに学びに行こうと決めたことからでした。スピリチュアルな感覚を高めるために必要なのかもしれないと思ったからです。それはそれは... 2010.07.27 2018.04.25 AQUA MIXT☆水本寛子 ハッピーライフ寛子のコトノハ
ハッピーライフ 北海道“Peace of Angels ”を終えて 感想(2) おはようございます、潤治です今朝は富良野メロンを堪能しています…。みずみずしくて、口の中でとろけるような食感…、口に広がる香りと甘さ…。美味しいメロンを購入してきました。富良野の寺坂農園さんのメロンです。今がまさに旬のメロンです。さて、前回... 2010.07.23 2018.04.25 AQUA MIXT☆水本寛子 ハッピーライフ寛子のコトノハ
ハッピーライフ コズミック・ダイアリーの精神~自然時間を感じる おはようございます、潤治です今朝は梅雨の朝…と感じのする肌寒さを覚えながら起きました。南国のようなスコールもいいのですが、日本の梅雨らしさに戻ってくれて何だかホッとしています。道を歩くとアジサイが終わっていて、梅雨の期間にもっと観たかったな... 2010.07.14 2018.04.25 AQUA MIXT☆水本寛子 ハッピーライフ寛子のコトノハ
ハッピーライフ ミーハーなAQUAMIXT【潤治編】 こんばんは、潤治です決意を新たにするという今回のお話です。最近、雑誌の取材とか、本の出版を勧める依頼が多い…。しかしながら、取材協力費や協賛費をこちらから支払うという形になります。営業のひとつの形態です。出版業界の不況を物語っています。出版... 2010.07.14 2018.04.25 AQUA MIXT☆水本寛子 ハッピーライフ寛子のコトノハ
ハッピーライフ 夫婦のツインセッション おはようございます、潤治です最寄り駅にある SEIYU に買い物に行くととうもろこしが近県産に変わっていて、価格も100円を切る時期に突入していることに気づきます。とうもろこしの甘さは収穫した後、急速に失われていきます。産地が近くなったので... 2010.07.11 2018.04.25 AQUA MIXT☆水本寛子 ハッピーライフ寛子のコトノハ
ハッピーライフ 耳をすませば…、静かなワクワクがある こんばんは、潤治です雨の降る多摩市聖ヶ丘です…。金曜ロードショーで 「耳をすませば」 を放送するようです。自宅の窓から、その舞台となった桜ヶ丘が見えます。地球屋のあったロータリーも実際に存在しています。静かで素敵な街です。京王線聖蹟桜ヶ丘駅... 2010.07.09 2018.04.25 AQUA MIXT☆水本寛子 ハッピーライフ寛子のコトノハ
ハッピーライフ 罪悪感と仲良くすることで得ているもの おはようございます、潤治です今回、夫婦のカップルセッションをお受けいただいた方のご感想を掲載させていただきます。遠方の方ですと電話やスカイプでの対応となります。夫婦漫才のような、カウンセリングのような…楽しい場になっていけばいいなと思ってお... 2010.07.11 2018.04.25 AQUA MIXT☆水本寛子 ハッピーライフ寛子のコトノハ
ハッピーライフ 食生活で大切にしたい価値 こんばんは、潤治ですセッションに来られる方の中には、スピリチュアルマッサージにランチサービスをおつけになられる方が少なくありません。マッサージの後に、ゆったりと玄米菜食&ローフードメニューを食し、身体の外側、内側から健康になるきっかけに幾ば... 2010.07.06 2018.04.25 AQUA MIXT☆水本寛子 ハッピーライフ寛子のコトノハ
ハッピーライフ マッサージというコミュニケーション こんにちは、潤治です今回の記事は、スピリチュアルマッサージのご感想です。スピリチュアルマッサージは身体との対話です。コミュニケーションをマッサージというツールを使って行っていきます。身体はきちんと表現していて、痛い場所、内臓の弱いところ、そ... 2010.07.07 2018.04.25 AQUA MIXT☆水本寛子 ハッピーライフ寛子のコトノハ