大暑がすぎ、今年の夏は長いのかしら?と思いながら、寝苦しい夜を重ねています。
毎日、汗でびっしょりの枕カバーやシーツは洗わないと…と思うと仕事が増えて少し凹みます。
せめて、汗が無臭であれば…。
身体からの老廃物がシャワーやお風呂に浸かること、排泄行動で素早く排出され、身体に澱みのない状態にしておきたい、というのが切なる願いです。
素粒水シャワーを使うようになってから、また、素粒水で洗濯をするようになってから、身体の匂いや衣類の香りが変わりました。
脱水が終わり、洗濯機の蓋をあけた時のモワッとする匂いもなくなり、ほのかに以前使用した酸素系漂白剤の香りが残っていたり、素粒水のクリアな香りがするようになりました。そのあたりの裏技はFacebookのグループページや素粒水ランチ会などでシェアされることが多いので、これから素粒水生活を試みる方はご参考くださいね。
夏のシャワーで軽い憑依は取れ、心も穏やかになり、身体の中から綺麗になるとしたら…。
無事浄水器を受け取り、取り付けることが出来ました。
毎日美味しく安全なミラクルウォーターを飲用&使用する程に、
その素晴らしさを実感しています。 ウチのウサギと犬が今までの4倍以上水を飲むようになった事が何 よりの証拠だと思います。 これから梅ジュース作りとヨーグルト作りにも挑戦したいと思って
います!楽しみです! その他にも、夏なのに切り花(フラワーアレンジメント )が冬以上に持つとか、
玄米を多目の素粒水で炊くと美味しいだけでなく、 炊飯器の保温機能で5日は美味しく食べられることや( それ以上は試していないので、 もしかしたら1週間くらい行けるかも?)、 刻みキャベツを素粒水に浸けると何日も鮮度を落とさずパリパリで フレッシュなサラダを頂けて便利だとか、 お風呂の湯あかが付きにくくなったとか…色々あります(笑) (M.A さま 女性)
「なんて水だぁ!」と思わず叫んでしまうかもしれない素粒水。
この夏、お試しあれ!
もう、加齢臭と無縁な人生を。
次回の素粒水ランチ会は、9月15日(土)素粒水ランチ会~素粒水レシピ発見編 を予定しております。お申込はこちら…