スーパーマーケット編

潤治の徒然草

美味しいきゅうりを食べましょう

こんばんは、潤治です夕食の用意をするのが、この季節は楽だな…と感じています。生野菜をモリモリ食べれるし、加熱する料理も少なくなります。そうすると油で調理をすることも少なくなり、洗いものがとても楽ッ!ナチュラル・ハイジーンの食生活って素敵…そ...
潤治の徒然草

向かい風は飛び立つために

おはようございます、潤治です昨日、小劇場で舞台を観てきました。(『Snowball Earth Cプログラム』 公式ブログ)小劇場の舞台は、硬い椅子でいつもお尻が痛くなります…。限界ギリギリの中、演者に集中できないのが、通常なのですが、今回...
潤治の徒然草

食~スーパーマーケット編~(9)

こんばんは、潤治です今日もスーパーマーケットに買い物に行きましたッ。今日は暑かったので、サラダ商材が売れていました。レタス、きゅうり、トマトが品薄でした。「あっ、売場の責任者、夏日なのに勝負できなかったなッ!」…とひとり言をする僕です。立夏...
潤治の徒然草

スーパーマーケットでの買い物をアミューズメントパーク化する

おはようございます、AQUA MIXT 潤治です。昨日、デトックスランチレッスンが開催されました。食べ物の陰陽理論を利用した「重ね煮」で菜食ランチを作ります。菜食のイメージがくつがえされる体験になるようです。「麻婆春雨」「重ね煮ドレッシング...
潤治の徒然草

野菜は心を穏やかにする

おはようございます、AQUA MIXT 潤治です。スーパーマーケットで買い物をしている時、相場を知るために、きゃべつの値段を気にすることが多いです。きゃべつの値段が高ければ、野菜は総じて高値ですし、安ければ安値安定といった具合です。購入する...
潤治の徒然草

迷惑かけてないなんていわないよ、絶対。

こんばんは、AQUAMIXT 潤治です。新月の今日は、「新月の祈りWS」を開催しました。コズミック・ダイアリーのプチレクチャーもしながらの楽しい空間となりました。何か大きな法則性の中で、僕たちが生かされていることをいろいろなシンクロニシティ...
潤治の徒然草

忘れていたパズルのピースがどこかにはまる

こんばんは、天使のメッセージ&心理学 でカウンセリングを行う 潤治です。今は自宅でセラピーサロン・ローフード料理教室・スピリチュアルマッサージ教室などを営んでいますが、その昔20代の頃はある地方スーパーマーケットの青果部門(つまり、八百屋さ...
潤治の徒然草

売り場の中心で桃の美味しさを叫ぶ

おはようございます、潤治です朝晩は秋らしくなってきたここ多摩市聖ヶ丘です。猛暑日やゲリラ豪雨…、亜熱帯気候のように感じる昨今です。このところ、スーパーマーケットに買い物に行くと、桃の安さに驚きます。品種や産地にもよるでしょうが、例年よりもだ...
潤治の徒然草

美味しい桃を食べましょう

こんばんは、潤治です最近、桃にはまっています…。春日居の桃です。山梨の極上ブランド。糖度・味・見栄え、最高です。近所のスーパーマーケットの青果チーフが元バイヤーらしく、青果物の品揃えにこだわりを感じます。店のPOP広告にも、「山梨春日居白鳳...