ライトワーカー

才能開花

スピ起業!反論処理は誰のため?理解されたいはエゴかしら

スピリチュアルなことを扱い、それを生業にしていく前のこと、寛子と出逢うほんのちょっと前のこと…。僕はネットワークビジネスからの収入を得て、自分の好きなことを仕事にしていきたいと思っていました。ネットワークビジネスでの収入を得て、僕が提供する...
宇宙や天使とつながる

下に積むの楽しい下積み時代 あなたの起業はどう?

起業することがいかにもファッショナブルに語られる昨今。今まで目にしなかったような資格も増え、Facebookやブログなどの有効利用法などを教えるセミナーも増えました。資格・認定商法はより巧妙になり、集客セミナーなども急激に増えているように思...
才能開花

起業に自分の何を投影し、何の代償行為なのか?

ムーミンのスナフキン曰く「大切なのは、自分のしたいことを自分で知ってるってことだよ。」。それを問い続け、気づきやサポートをしてもらいながら、今のAQUA MIXT があります。起業と言いながら、本当は何を実現させたいのか?どうのような感情を...
アクセス・コンシャスネスTM

歓びに満ちた仕事とは?~Joy of Business動画

今までは英語という壁が多くの日本人に立ちはだかっていた、アクセス・コンシャスネス®。アクセスの世界は、アクセス・バーズ®だけではありません。今回は、「ビジネスの歓び Joy of Business」お試しクラスの動画(同時通訳付き)を紹介し...
宇宙や天使とつながる

AQUA MIXTとして走り続けてはや10年、その原動力

起業5年後、10年後の生存率をご存知ですか?新しい企画を次々と出し続けて、コンスタントに各種レッスン・講座を開催する生活も、早10年目になります。多い時は年間100回以上のイベント実績。夫婦の掛け合いから生まれる講座作りは、AQUA MIX...
才能開花

ライフワーク一歩手前の物語「目標設定の憂鬱(3)」

当時、「自分の人生を生きる!」なんてことを軽々しくも口にしてしまった僕でしたが、「目標設定」という魔法がそれを実現してくれるような氣がしていました。※前回からの続きです。同じような夢や目標を持つ若者たちが集まり、ネットワークビジネスの可能性...
才能開花

ライフワーク一歩手前の物語「その高揚感は何?(1)」

ライフワークという言葉は、一般的でしょうか?人生に喜びと安らぎを持ってエネルギッシュに生き、ワクワクするような仕事や活動をするというようなニュアンスで使われることが多いように思います。ライフワークという言葉は、本田健さんの本で知りました。当...
才能開花

ライフワーク一歩手前の物語「僕のコミットメントは『復讐』だった」

20代の頃、スーパーマーケットの青果チーフとして働いていました。青果チーフとしての毎日は、楽しかったですが、重労働でストレスフルなものでした。そのストレスは、レジ部門の女子社員やアルバイトの女子との飲み会で発散されました。後に開花することに...
才能開花

起業と恋愛は似ている?(2)「ジェラシーの神様 嫌われていると勘違い」

前回の記事で、起業をする際に多くの人は通るであろう「嫉妬心を味わうこと」について書かせていただきました。僕はこの嫉妬心をとても大切な人生のコンパスだと思っています。なぜなら、嫉妬はひとつの羨望であり、それに向かおうとする情熱であり、自分の中...