ハッピーライフ

ハッピーライフ

自分を肯定すること、赦すこと、愛することの本質に触れる

あなたは自分のために、涙を流したことがありますか?その涙はどんな涙でしたか?悔し涙、感動した涙、感謝した涙、うれし涙、懐かしい想いから流れる涙…涙を流せるってとても素敵なことだなぁと僕自身思います。身体や心が求める反応ができる状態はしあわせ...
こよみ&宇宙のリズム

【開催レポ】うお座満月期LINEトーク「自分にも他人にも優しくなれる法則」

わたしたちの人生をよりよくしていくために優先順位の高いことは何でしょうか?米国の作家・実業家であり、リーダーシップ・自己啓発コンサルタントのアンソニー・ロビンスはこう言っています。「人生の質は、日常に感じる感情の質である。」 朝、起きた時は...
ハッピーライフ

ライフレビューのメッセージ☆ミニ懐中時計ご感想

今年から、情熱に任せて始まった寛子の創作活動。レジン(樹脂)を使い透明感を生かした、レジン作品作り。アイディアは次々と出てくるのですが、製作が追いつかない…形にしていく気力体力が、もっと欲しいな!と感じています。試作のものをアクセサリーにし...
ハッピーライフ

AQUAMIXT プライベートレッスンご感想

こんばんは、その昔 「双子の片割れのようで恋愛対象にならない」 とフラれたことのある潤治です。双子の片割れ…高校生のボキャブラリーで精一杯の優しさを彼女は見せてくれたように思います。優しく包むような言葉はその人の人生を良い方向に変える力を持...
ハッピーライフ

チャリティワークショップご感想4

こんにちは、潤治です先日、母とお気に入りの“奇跡のインドカレー屋” 「マハ・バーラト」 へ行きました。その行き帰りの電車の中で、70歳を越える母に席を譲ってくれる人が多かったです。母の “わたしゃぁ、老人ですよぉ~” オーラのせいもあると思...
ハッピーライフ

21日間集中デトックスセラピープログラムご感想~無理のないデトックス~

おはようございます、潤治です。ランチ付きのワークショップをしていたら、いつの間にか料理教室までするようになりました…。玄米菜食+ローフード料理で皆さまに還元できるものがあれば幸いです。ローフードとは、“RAW FOOD”生の食べ物 という意...
ハッピーライフ

チャリティ企画へのご感想「頑張っている自分に感謝だなぁ…」

先日から始まっているAQUAMIXTのチャリティ企画。どんな小さなことでも、その積み重ねが大きな力になる。それは、この現実を変えることや、世界を変えたいという思い。この新型コロナウイルス騒動という現実でも、同じと感じます。自分一人では非力だ...
ハッピーライフ

那須食い倒れツアー~ご感想編~

こんばんは、潤治です6月のはじめに開催した「那須食い倒れツアー」 では、那須の新鮮なお野菜をたらふく食べることができました。スーパーマーケットに買い出しに行くと、野菜・果物の価格が下がっていることに気づきます。気兼ねなく購入できることは嬉し...
ハッピーライフ

21日間集中デトックスセラピープログラムご感想~カロリーとエネルギー~

おはようございます、潤治です今週末からの3連休は、北海道にてワークショップ&レッスンを開催いたします。一週間ほど多摩市聖ヶ丘を離れます。北海道の「食」を楽しみたいなと思っています。今回「21日間集中デトックスセラピープログラム」 というもの...