スーパーマーケット編

引き寄せ・創造

夏が来ると思い出す…

おはようございます、潤治です今日はスーパーマーケットに買い物に行きます。明日は、「デトックスランチレッスン」です。僕がマクロビ、ナチュラルハイジーン、リビングフードの考え方を取り入れた料理方法をお伝えして一緒に食べる企画です。スーパーへの買...
潤治の徒然草

食~スーパーマーケット編~

こんばんは。 黎允潤治です明日から中級レッスン1日、上級レッスン2日間と続きます。いつもレッスンに来ていただけた方には、僕たち夫婦の玄米菜食ランチを提供しています。ランチ付きのワークショップ…と一部の方には言われています…。レッスンが先か、...
潤治の徒然草

食~スーパーマーケット編~

こんばんは、黎允 潤治です。今回のお話は 「みかんの売り方で愛を問う」 です。前回は青果コーナーの鮮度チェックのことをお話ししましたが、今回はくだものの売りかたで青果コーナーの愛を問います。夏が終り、秋の虫の声がしだす頃、スーパーの青果コー...
潤治の徒然草

食~スーパー編~

こんにちは、黎允 潤治ですエンジェルデーで、お話をさせてもらった“食~スーパーでの買い物が楽しくなる編”ですが、共有できることをこのブログでも紹介していきたいなと思います。スーパーマーケットで買い物をするのが好きで、同じスーパーに何度も行っ...
潤治の徒然草

目先の損失に惑わされるなよ

こんにちは、潤治です先週のAQUAMIXT はタイジングの一週間でした。寄付を通して、いろいろなものを学びました。タイジングとは、 自分の豊かさの1/10 を分かち合う ことです。自分の豊かさを信頼するという表明なんだな…と思います。でも、...
潤治の徒然草

食~スーパーマーケット編~

こんばんは。 黎允潤治ですもう、すっかり秋ですねッ。「木枯らしに抱かれて」季節まであと少しになりました…。今回は白菜1/2の売り方で青果チーフの経験を問うッ という内容で描いてみます。スーパーマーケットに入ると生鮮売場は寒くて半袖で買い物は...
潤治の徒然草

オープンケースの商品を見つめて…

こんばんは、潤治です最近、長葱に夢中です。特に、埼玉県越谷で採れる千寿系の葱が最高に美味しいのですが…越谷が産地で、一般には流通しない葱「千寿葱」があります。葱の中身の密度がまったく違います。みじん切りにすると1本で、通常の葱の2本分は軽く...
潤治の徒然草

スーパーマーケットの中で男は狩人になる

こんばんは、潤治ですスーパーマーケットでの買い物は宝探し、もしくは狩りに似ています。冷蔵庫の中が空の時に、買い物に出かけていく時の静かなる興奮は言葉にできません。お値打ちなものを仕入れようという野心を持って買い物カゴを手にします。普段は近所...
潤治の徒然草

お片付けは一生もんだよ?

おはようございます、潤治です昨夜の満月は今年最大の満月だったらしいです。ベランダから観賞させていただきました。スーパーマーケット時代のことをブログに書いていると夜見る夢にまでその時のことが出てきます…。今回は 「お片付け」 についてです。僕...