ライトワーカー

魂の使命・人生の目的

反応して生きることの制御不能感は人生を鬱々とさせるけれど

ライフパーパス個人レッスン準備編では、自分の棚卸しをします。自分が何者なのか、何を考え、何を感じているのかをあらためて観る機会になるでしょう。僕たちはややもすれば反応するだけの時間を過ごしています。(僕だけ?)今よりも大分前のことですが、自...
理想のパートナー・運命の人

パートナーシップは自分である理由を教えてくれる

今でこそ、多くの恋愛や結婚に関する講座、癒しのポータルサイト「COCORiLA ココリラ」にての寄稿、パートナーシップについてのご相談を受けるようになりましたが、若かりし頃の駄目さ加減は恥ずかしいものであり、今紡ぐ言葉の数々もおこがましいと...
魂の使命・人生の目的

2度目のデートに誘うのは、怖れの幻影と立ち向かう覚悟がいる

先日、家族でスキー旅行に行ってきました。一泊二日の「雪遊び程度」という名目で行ったのにもかかわらず、娘の要望もあり、長いリフトに乗って山頂近くまで登り、なかなかの斜面を滑ることになりました。初めてのスキーということで、好奇心が勝って山頂から...
ライトワーカー

2017年のテーマ☆ダメダメな自分こそ才能に気づくサイン

週末に開催したアースエンジェルレッスン「コンプレックスが才能だとしたら?」熱い想いとともに終了しました。今回はその中でシェアした私の話を中心に、紹介しますね。(2017/01/16のメルマガを大きく加筆修正しました)アースエンジェルと呼ばれ...
宇宙や天使とつながる

性格は遺伝ではなく、環境でもなく魂の記憶にルーツがあるとしたら?

今週初めに「魂の羅針盤『過去生・魂のルーツ編』」を開催しました。過去生は僕たちに大きな影響を与えていますが、そのことをあまり意識することはありません。幼少期の出来事、親の影響などにおさまるでしょうか。または、元来の資質や性格と思い込むでしょ...
魂の使命・人生の目的

抑圧された差別心・暴力はいじめになって表出する?

先日、娘の小葉が通っている幼児園で雑誌の保護者対象の取材がありました。各学年から各1組ずつ保護者が集まって取材を受けるという形、僕たち夫婦も参加させてもらいました。なかなかマイノリティ(少数派)、ユニークな教育方針であるところもあり、数年通...
魂の使命・人生の目的

天職は苦手なことかも知れない?!

15年前、夫婦ふたりのカウンセリングルームをどんな形で実現出来るのか?模索しながらの脱サラ後、フリーランスで企業研修講師を始めました。「全然人に、伝わらない!」講師にはなったものの、衝撃を受けました。そう、それはわたしのコミュニケーション能...
宇宙や天使とつながる

ライフワーク一歩手前の物語「行動すれば次の現実(2)」

無駄だと思うことも、当たり前だと思ってあまりそこに意味を見いだせないことも、それらを積み重ねていったところに見えてくる景色があるとライフワークを生きていて思います。つい効率や効果のあること、損得などを考えてしまうのですが…。前回「ライフワー...
魂の使命・人生の目的

目標への意志か、ワクワクの想像力か

中学生の頃、体育祭に向けてリレーの練習をひとりでしていたことがあります。早朝、起きてひとりでジョギングとサーキットトレーニングをしているわけです。腹筋して、懸垂、短距離走、ゆっくりめのジョギング、スクワット…。繰り返し、繰り返し、夏休み期間...