あなたの運命のカードを見つけよう!心ときめくオラクルカードと出会うには

カードデッキの選び方

どうして今、オラクルカードが人気なの?

最近、オラクルカードってぐっと身近になりましたよね。

タロットと異なり、単なる占いというより、自分と向き合ったり心を整えたりするための、素敵なパートナーとして人気が高まっています。
特に日本では、海外の定番カードから、日本のクリエイターさんが作った個性的なカードまで、本当にたくさんの種類があって、見ているだけでもワクワクします。これはきっと、多くの人が自分の心や、大切な人との関係を、もっと深く見つめたいと感じているからなのかもしれませんね。

恋愛や人間関係って、嬉しかったり、切なかったり、時には悩んだり…本当にいろんな感情が詰まっています。
そんな時、オラクルカードは心強い味方になってくれるんです。

自分の気持ちでいっぱいいっぱいになってしまうと、どうしても視野が狭くなりがち。
でもカードは、まるで親友のように、あなた自身も気づかなかった視点や、
心の奥にある本当の気持ちをそっと映し出してくれる鏡のような存在です。
カードからのメッセージは、あなたを責めたりするのではなく、いつも温かい愛にあふれています。
だから、安心して自分や相手と向き合うための、神聖な時間を作ってくれるんですよ。

さあ、あなたの愛と人間関係の物語を優しく照らしてくれる、
運命のカードを見つける旅に出かけましょう。

「これだ!」って思える、心ときめくオラクルカードと出会うには

とにかく「好き!」という気持ちを大切に

一番の決め手は、やっぱりカードの絵や世界観に心が惹かれるかどうか。
「わあ、きれい!」「この絵、好きだな」「この世界に浸ってみたい」…そんな風に感じられるデッキは、リーディングの時にたくさんのインスピレーションをくれて、カードともっと深くお話しできるようになります 。アートは、言葉以上にあなたの心に直接語りかけてくれるはずです。

頼れるガイドブックは、優しい先生みたい

特にオラクルカードが初めてなら、丁寧な日本語の解説書(ガイドブック)が付いているかは、とっても大事なポイント。良いガイドブックは、ただキーワードが並んでいるだけじゃなく、カードの世界観やメッセージの背景を優しく教えてくれて、リーディングの解釈を助け、自信を育ててくれます 。例えば、『ウィズダムオラクルカード』のようにじっくり読み解くタイプもあれば、絵から直感で感じることを楽しむタイプもあります。あなたが「これなら楽しく学べそう!」と思えるものを選んでみてくださいね。

手に取った時の「しっくり感」も大事

カードの大きさや、シャッフルした時の滑らかさ、紙の厚みや手触りも、長く付き合っていく上では意外と重要です。自分の手にしっくり馴染む、心地よいと感じるカードは、自然と手に取る回数も増えて、もっと親密なパートナーになってくれますよ。

いろんなお店を覗いてみよう

日本のオラクルカード市場は、お店の種類もとっても豊か。

  1. ライトワークスのような大手販売店なら、最新作や人気のカードが日本語解説付きで安心して手に入ります。
  2. ヴィジョナリー・カンパニーは、個人作家さんの作品からもう売っていないレアなカードまで、見つかるかもしれない、宝探しのようなお店。
  3. ルナファクトリーは、「かわいい!」がコンセプトのオリジナルカードで、持っているだけで気分が上がります。
  4. タロクルのような専門店は、こだわりの一枚を探している人にぴったり。
  5. Amazon、メルカリのような大きなサイトは便利ですが、残念ながら偽物が出回っていることもあるので、利用する場合は出店している公式・公認ストアであるか、確認して買うのが一番安心です。
ライトワークスオンラインストア

オラクルカードといえば、まず名前が挙がるのが「ライトワークス」。
日本で初めての「エンジェルオラクルカード日本語版」が2002年に発売という、
ドリーン・バーチュー他海外著者たちのライセンス契約をしている海外オラクル日本語版販売元の老舗。
新作からロングセラーまで、その品揃えは圧巻です。
素敵なカードはもちろん、公式の日本語ガイドブックが付いているので、初心者さんでもすぐにカードと仲良くなれます。

公式サイトのほか、AmazonYahoo!ショッピング楽天市場にも公式ストアがあるので、 普段使っているサイトで気軽に購入できるのも嬉しいポイント。

カードのアプリ版、使い方を学べるオンライン講座も充実していて、あなたのカードライフをトータルでサポートしてくれます。

サイトで紹介されている人気ランキングをチェックすれば、今みんながどんなカードに夢中なのかがわかりますよ。
「エンジェルアンサーオラクルカード」のような定番カードは、いつも人気上位の頼れる存在です。

ヴィジョナリー・カンパニー(日本のオラクルカード・タロットカード全集)

「ヴィジョナリー・カンパニー」は、他にはないユニークな品揃えが魅力のストア。
「もう売っていないかも…」と諦めていたあのカードに、ここで再会できるかもしれません。
新作からコレクターズオリジナル作品はもちろん、今では手に入りにくい中古品やヴィンテージ品まで扱っているのが最大の特徴 。
コレクターさんや、ずっと探していた一枚がある人にとっては、まさに宝箱のような場所です。
さらに、オンライン購入の不安を和らげてくれる、開封済みでも返品可能な優しい保証制度も。

大ベストセラー「日本の神様カード」の出版元としても知られています。
ここはただのショップではなく、カードを愛するすべての人のための、大切なアーカイブのような存在です。

Amazon「日本のオラクルカード・タロットカード全集」

品揃え豊富な巨大マーケットプレイス:Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、メルカリ

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、メルカリは、たくさんの種類の中から、価格を比べながら選べるのが魅力。国内外の様々なカードが簡単に見つかりますが、賢くお買い物するためには、ちょっとしたコツがあります。 とても便利な反面、残念ながら海賊版(偽物)が出回っていることがあるのも事実。正規品と比べて紙が薄かったり、印刷がぼやけていたり…。見分けるポイントは、箱に印刷されたQRコードで解説書をダウンロードするタイプのものや、正規品よりサイズが小さいこと、そしてISBNコード(本の識別番号)がないことなどです。 せっかくの出会いが残念なものにならないように、そして素敵なカードを生み出してくれたクリエイターさんを応援するためにも、信頼できる出品者から購入したいですよね。ライトワークスのように、楽天市場などに公式ストアを出店している会社も多いので、まずは公式ストアを探してみるのがおすすめ。出品者の情報やレビューをしっかりチェックして、安心できるお買い物を楽しんでくださいね。

店主のセンスが光る、こだわりのセレクトショップ

「みんなが持っているものとは、ちょっと違うカードが欲しいな」そんなあなたには、独自の視点で商品をセレクトしている専門店のオンラインブティックがぴったり。素敵な出会いが待っていますよ。

クロノスゲート | Amazon店

福岡にあるタロット・オラクルカードの専門商社。自社サイトと楽天市場店があります。人気のカードはもちろん、他ではあまり見かけない海外からの輸入品や、希少な絶版品まで、独自のセンスでセレクトされたカードが並びます。発送が早く、梱包も丁寧だと評判で、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。

ルナファクトリー | Amazon店

「かわいい!」と「癒し」がテーマの、オリジナルカードを作っているお店。サンリオ(ハローキティやシナモロール)やすみっコぐらしなど、おなじみの人気キャラクターとのコラボカードは、持っているだけで気分が上がります。しっかりとした箱や丁寧な解説書など、品質の高さも人気の秘密。スピリチュアルなツールと可愛いキャラクター文化の素敵な出会いは、占いの世界への扉を優しく開けてくれます。

ニチユー「ペンタクル」 | Amazon店

トランプやタロットなど、美しいアナログゲームを専門に扱う老舗「ニチユー」の公式ストア。世界中から直接輸入した、特にヨーロッパ製の芸術性の高いカードが豊富に揃っています。まるでアートのような美しいカードは、目の肥えたコレクターさんや、伝統的なデザインが好きな方から熱い支持を受けています。

タロクル(TaroCle)

タロット、オラクル、ルノルマンカードの専門店。このお店のすごいところは、驚くほど細かいカテゴリー分け。「ヴィンテージ風」「水彩画タッチ」といったアートスタイルや、「天使」「自然」などのテーマ、さらには「癒されたい」「直感を磨きたい」といったリーディングの目的からもカードを探せるので、あなたの今の気持ちにぴったりの一枚がきっと見つかります。他ではなかなか出会えない海外インディーズの希少なカードも多く、こだわりの一枚を探している上級者さんにもおすすめです。

AQUA MIXT公式SHOP

わたしたち夫婦が運営する公式ショップは、STORESとメルカリShopsにて出品しています。
著者直営ならではの特典が好評!

またセッションやレッスン、お話会などの企画では、制作秘話から業界こぼれ話、
ドリーン・バーチューやラドリー・バレンタインと接してきた経験などを聴ける機会も。

STORESオラクルカード関連アイテム

愛を語るカードたちの、いろんな個性

この世に数えきれないほど存在するカードデッキは、それぞれ違った個性やテーマを持っています。
どんなタイプのカードがあるのかを知っておくと、今のあなたが求めているメッセージが見つけやすくなりますよ。

  1. 天使やマスターたち: いつも無条件の愛で、あなたを高い視点から見守ってくれます。そのメッセージはストレートで、安心感と希望を与えてくれることが多いです。
  2. 女神や聖なる女性性: 愛すること、育むこと、そして自分を大切にすること。そんな愛にまつわる女性らしい強さや優しさについて教えてくれます。
  3. 自然や精霊たち: 動物やお花、森や海。自然界の叡智は、私たちの心の動きを優しく映し出してくれます。心が落ち着いたり、成長のヒントをくれたりするのが得意です。
  4. 日本の神様・龍神たち: 日本の神話や文化に根差したカードは、私たちにとって親しみやすく、心にすっと染み入るメッセージをくれます。西洋のカードとはまた違った、穏やかで深いエネルギーを感じられますよ。
  5. 心理学やエネルギー: チャクラやアファメーション、心理学的アプローチなど、特定の考え方に基づいて作られています。悩みを整理して理解したり、自分をポジティブに変えていきたい時に、頼りになります。

そして、「愛」そのものにも、いろんな形がありますよね。

新しい出会いを引き寄せたいのか(例えば『ロマンスエンジェルオラクルカード』*絶版)、今の関係をもっと深く見つめたいのか(例えば『ウィズダムオラクルカード』)、それとも、全ての愛の基本となる「自分を愛すること」から始めたいのか(例えば『ラブ・オラクルカード』『真実の愛~True Love~ オラクルカード-新装版 -』)。

このブログでは、あなたの今の気持ちに寄り添って、最高のパートナーカードを見つけられるよう応援しています。

詳細は・・・

A4サイズ40ページ越え!
「オラクルカード購入ガイド&恋愛・人間関係向けオラクルカード究極のリスト」が特典で付いてくる。
キャンペーンをお見逃し無く。

コメント

タイトルとURLをコピーしました