人生に一番影響を及ぼす人

ハッピーライフ

いつもお読みいただき、本当にありがとうございます。
AQUA MIXT 潤治です。
WallpapersHD-378
数年前、心理学を勉強している際、
「セルフモニタリング」をしてみようと思い立ちました。
セルフモニタリングとは、
自分が何を考えているのか?何を感じているのか?を自分で観察し、それを記録していくことです。
いざ、それを実践していくと、いかに自分が他人のことを考えているか、他人にどう思われようと思っているかに気づかされました。
観察したメモ帳を見直すと、自分のことを考えている量は1日1割にも満たなかったです。
その1割ですら、
「なんで、あの時、自分のことを主張しなかったんだろう?」
「なんで、○○をきちんとできなかったんだろう?」
「○○している自分はどう思われるんだろう?」
「このイライラしている気持ちは○○のせいだ!」

といった自分への詰問、評価への怖れ、責任転嫁をくり返していました。
愕然として、しばらく凹みましたが…、
自分を見直す機会になったので、
今も、メモ帳を持ってセルフモニタリングを試すことがあります。
あなたは自分自身とどのようなコミュニケーションをとっていますか?


僕自身は、自分とのコミュニケーションに気をつけるようになって
外界とのコミュニケーションが変わり始めました。
先月、告知させていただきました定期セッション。
「質問力で思考の拡大をする定期セッション」がおかげさまで、
幾ばくかでも皆さんのお役にたっているようで嬉しく思います。
質問と質問力の違い
質問と詰問の違い
自分に質問することの意味
思考の拡大を促す質問力
過去へ原因探しをしてしまう詰問力

などをシェアさせていただきました。
あなたの人生を形づくっているものは何だと思いますか?
行動や思考でしょうか。
それも大切なものですが、僕たちが日頃使っている言葉が、
その人生を作っていると言えないでしょうか。
その言葉が行動を生み、言葉によって思考が喚起され、
行動につながっていくというわけです、
誰かに対して使う言葉だけに気をつければ良いと思いますか?

使う言葉に気をつけなさい
といろいろな本に書いてあります。
自分に対して使う言葉はどうでしょうか?
なんでわたしは、○○できなかったんだろう。
なんでわたしは、失敗しちゃったんだろう。
なんでわたしは、○○しないんだろう。

…といった自分自身に詰問している自分に気づくことがあります。
この詰問力は、
自分の中のコミュニケーションでもあります。
そして、定期セッションでは詳しくお伝えしていますが、
詰問力の裏側にあるのは「命令」「コントロール」です。
なので、自分自身に命令しているわけですね。
○○できるようになりなさい!
今度は失敗しないでね。
○○しなさい!

という感じでしょうか
その詰問力がどうして芽生えたのか?
その詰問力とどう付き合っていけばいいのか?
改善される余地はあるのか?

そんなことを定期セッションでは共有していきます。
知らず知らずに自分に詰問し、
命令、コントロールをしようとするコミュニケーションパターンが、
外界でのコミュニケーションに反映していきます。
気をつけていても、イライラすると、つい言っちゃった!状態でしょうか。
慣れ親しんでいる思考回路が楽ですからね…。
そして、
僕たちの人生に一番影響を及ぼす人は誰だと思いますか?
それは、「自分」です。
あなたの言葉を一番聞いているのは、
あなた自身です。
そして、その言葉をくり返し、その影響を強く受けて人生を作っています。
いろいろな素敵な言葉を本で取り入れても、
たくさんの知識や導く言葉に出合っても、
日常にあなたが使う言葉がそれと反対のものだったら…
自分を疑う言葉
自分の批評する言葉
自分を責任転嫁する言葉
自分に嘘をつく言葉
自分に命令する言葉

などだったら…
どうでしょうか?
なので、内なるコミュニケーションをどのようにしていくかが、
とても大切なわけで、そのための質問力の定期セッションなのです。
今の時点で何も達成していなくても、何も持っていなくても、
今日一日、自分とどのようなコミュニケーションをとっているかを知ることが、
幸せな人生を約束していると言えるかもしれません。

僕たちの周りで起こることは、
僕たちの心の中で発せられる言葉の結果に過ぎない

―ジュンジ・ミズモト
(日本のセラピスト 主夫 菜食料理研究家 乙女座)


【定期セッション】質問力で思考の拡大をする“祝福を受け取るプラン”
ブレない自分作りや、ありのままの世界を受け容れ、楽になったり、身の回りに起こる事象のとらえ方の変換を促すセッション。思考の制限を外し、行動を促していきます。

タイトルとURLをコピーしました