人間関係

人間関係

人生の宝もの発掘チーム体験談☆佐々木紗香さん

月のリズムで潜在意識を書き換える、ワークグループ。人間関係でもしお悩みがあれば、ここでスッキリさせませんか?「人生の宝もの発掘チーム」体験談のご紹介をします。特に、人間関係でのお悩みを抱えていた紗香さん。チームに参加されたことで、随分と楽に...
人間関係

世界を優しいものに変える感情解放ツール

自分の感情を自覚するというのは、私の大きなテーマの一つです。知らず知らずに我慢して、あれ?私実はこんなに嫌な思いをしていたの?なんて後々になって気づいたり。自分の感情に無自覚に過ごしていると、私の場合は身体の不調で現れます。そして、より強烈...
インナーチャイルド

両親の愛… それがパワーハラスメントになっちゃう!?

「そんなことをさせるために、あなたを産んだんではありません。」「おまえはわたしたちの期待を裏切ったんだ。」と実の両親に言われたとしたら、あなたはどうこたえるでしょうか?親が子にかける言葉の数々は、子どもに強く印象に残ります。自分を庇護してく...
人間関係

スピリチュアルコミュニケーションがもたらす素敵な世界

先日まで募集していた「君に届け!伝え方 スピリチュアルコミュニケーション個人レッスン」。人は生きている以上、コミュニケーションを何かしらしています。言葉の投げかけ、触れ合い、存在そのものが語るもの、などいろいろとあるでしょう。目に見える、分...
人間関係

相手を理解しあうこと、そして、お互いに理解しあうこと

AQUAMIXTは夫婦でセラピーサロンをしている影響で、多くの御夫婦、カップル、恋する女性・男性がこのサロンを訪れてくれます。あなたにとって、パートナーシップとはどのようなものでしょうか?理想の夫婦像はありますか?ジョンレノン・オノヨーコみ...
人間関係

自分の氣持ちに正直になりつつ、他人に迷惑をかけない生き方

「自分の氣持ちに正直になる」というのは、本当に難しいことだと日々過ごしていて思います。どう見られるか?どう評価されるか?自分の卑小さ知られてしまわないか?試して失敗するなら、しないままでいたほうがいいのでは?特にそれが大切なことだったり、嫌...
人間関係

男女間における素敵な依存関係を保つためにできること

どうすれば男女間の依存関係は良好になるのかお相手とうまくやっていきたい、やりなおしたい…という男女間のカウンセリングをしていて思うことがあります。それは、男女の認識違いやズレを理解しあうことで解決に向かうことも多いことです。異性のことをどれ...
インナーチャイルド

「親の愛」シリーズ 1 〜自分らしく歩むために、まずは「最初のドミノ」を倒そう

この数年、「家族」について考える機会が多いように思います。それはコロナ騒動のおかげでもあるし、年齢的に「親の他界」を経験したからかもしれませn。数回に分けて、「親の愛」について書いていきたいと思います。お付き合いいただいてもいいですか?さて...
人間関係

2021年9月11日(土)男と女の「つながる対話法」手引書 講座

男性と女性がお互いの氣持ちを伝え合い、理解しあい、つながれたらいいと思いませんか?相手の言動に「分かってくれない!」「言っても無駄!」とイライラしたり、寂しい氣持ちを味わうのは嫌ですよね?寛子と僕は、交際0日で結婚しました。お互いに理解しあ...