魂の使命・人生の目的

引き寄せ・創造

【AQUAMIXT用語】かもかもテンション って何でしょう?願望実現キーワード!

今も、多くの願いが具現化する「引き寄せの法則」。これだけ多くの引き寄せについての書籍が店頭に並ぶのはなぜでしょう?それは引き寄せの法則が、誰にでも当てはまる、使いこなせるものではないことを物語っているように見えます。さて、AQUAMIXT ...
宇宙や天使とつながる

スピリチュアルカミングアウト「タロット占い師と呼ばれて」

「あなたは何をしている人ですか?」と訊ねられて答えられるような職種を僕は羨ましいと思っていました。どこかの企業に勤めている、一般的な職業など共通認識として扱えるものということでしょうか。「スピリチュアルカウンセラー」ですと返答しても、「え?...
才能開花

スピ起業!反論処理は誰のため?理解されたいはエゴかしら

スピリチュアルなことを扱い、それを生業にしていく前のこと、寛子と出逢うほんのちょっと前のこと…。僕はネットワークビジネスからの収入を得て、自分の好きなことを仕事にしていきたいと思っていました。ネットワークビジネスでの収入を得て、僕が提供する...
才能開花

ライフワーク一歩手前の物語「将来への不安から本末転倒が起こる」

はじめに、自宅でセラピールームを立ち上げ、子どもたちのカウンセリングやサポートを無償でやりたいという思いがありました。そのために、心理カウンセラーになるべく勉強をしていたし、小学校での学校カウンセラーという経験もさせてもらっていました。言葉...
才能開花

本当の自分、どんどん好きになってくる…言わずにいられない

おかげさまで「こんな時どうする?スピリチュアル起業!守護天使からのメッセージ」のリーディングをすべて終えることができました。多くの方の起業に関する思いに触れることができました。Webマガジンで連載している「ライフワーク一歩手前の物語」でも、...
才能開花

ライフワーク一歩手前の物語「行動すれば次の現実(1)」

無駄だと思うことも、当たり前だと思ってあまりそこに意味を見いだせないことも、それらを積み重ねていったところに見えてくる景色があるとライフワークを生きていて思います。つい効率や効果のあること、損得などを考えてしまうのですが…。「ライフワーク一...
才能開花

ライフワーク一歩手前の物語「絶対に嫌だという思いは?」

僕には「所属の欲求」があるかもしれません。なぜなら、世の中には怖いことがたくさんあり、身を守らなければならないと思っているところがあるからです。ですので、所属し、利益を受けるためには、ある程度、自分を殺して「寄らば大樹の陰」で生きた方が良い...
才能開花

ライフワーク一歩手前の物語「その高揚感は何?(1)」

ライフワークという言葉は、一般的でしょうか?人生に喜びと安らぎを持ってエネルギッシュに生き、ワクワクするような仕事や活動をするというようなニュアンスで使われることが多いように思います。ライフワークという言葉は、本田健さんの本で知りました。当...
才能開花

ライフワーク一歩手前の物語「目標設定の憂鬱(2)」

自分の人生を生きるという格好の良い言葉に感化された僕でしたが、自分には何でも出来るという意識と、社会からドロップアウトしたという負い目が交互に押し寄せてきました。宙ぶらりんの僕を何とか社会とつなぎとめてくれていたのが、「目標設定」というもの...