アラフォー育児真っ最中
AQUA MIXTの寛子です。
娘も先日、生後6ヶ月を迎えました。
娘・小葉(このは)が新緑の季節に生まれてから、地球は太陽の周りを半周し、すっかり季節は変わりました。
紅葉、そして落葉のシーズン。
今って、ハーフバースデーなんて言ってお祝いするんですね。
1歳になるまでお宮参り、百日(ももか)=お食い初め、初節句、などなどお祝い事がいっぱい
でも赤ちゃんが驚くほど変化する1年だからこそ、節目節目でその成長を改めて見直すのもいいのかもしれません。
元祖スピリチュアル雑誌TrinityのWeb版にて「スピリチュアル子育て」をテーマに連載をさせていただいています。
11月6日の記事「エンジェル・セラピスト夫婦のスピリチュアル子育てPART.15~胎話・あなたの好きな食べものは?(寛子編)」で紹介させていただきました。
お腹の中にいるときに教えてくれた赤ちゃんの好きな食べ物は、離乳食が始まった今もやはり好きな食べ物でした
去年の12月・妊娠20週(6ヶ月)に初めての胎動を感じてから、妊娠中期・後期は胎話=お腹の赤ちゃんとのコミュニケーションも胎動を使ってより楽しくなったのを思い出します
食べ物以外でも、「やっぱり好きだったのね!」と生まれてきてから改めて実感している事例を紹介します。
妊娠中、いつも何をするにも決めるにも、赤ちゃんに聴いていました。
胎話の素晴らしいところは、お腹の赤ちゃんの好みや意志もちゃんと教えてくれると言うこと。
妊娠初期・アラフォー出産の不安な時期に私を救ってくれた言葉は、
「赤ちゃんに聴いて決める」
「赤ちゃんが必要なものを教えてくれる」
繰り返し、色々な人から聞いた言葉です。
胎動をまだ感じない妊娠初期は、第六感・シックスセンス・インスピレーションが頼りの胎話でした。
天使とのコミュニケーションと、感覚は同じです。
胎動を感じるようになってからは、本当にハッキリ体感覚で分かるので面白いですね。
胎動でお返事を貰う方法を、胎内記憶・胎話の研究をされている産婦人科医池川明先生が「キックゲーム」として紹介しています。
最近は、マタニティ雑誌の特集でもよく見かけます。
妊娠後期に入ると、ますます好みが分かって面白くなったので、絵本の読み聞かせや歌を歌ったり。そして、近所をウォーキングしている時は周りの風景などをいつも語りかけていました。
妊娠中は、マタニティイベントに申し込んだり情報サイトに登録すると、たくさんのマタニティ関係のチラシやカタログが届くようになり、驚いたものです。
少子化ですから、太い客を掴みたいのでしょうね。
胎教の教材のサンプルがもらえたり、でもかなり高額らしい教材たち。
宣伝文句は、とてもうまいですけどね。
生まれる前も、生まれてからも、たくさんの教材も、お金をかける必要もないと感じます。
日常で好きなものは何か、ちゃんと赤ちゃんにきくこと。
コミュニケーションで親子の関係性を築いていくこと。
これに尽きるんじゃないかな・・・
でも、実験的に胎教らしいことしようかなと思って、
「あいうえおの本」や「数字の本」などの読み聞かせと平行して、英語は何がいいかな~
↓
NHKラジオ講座
学生時代お世話になったラジオ講座も、ずいぶん様変わりしたようです。
テレビ講座はどうも苦手なので、英語のラジオ講座を片っ端から聴き始めました。
今は便利で、AMラジオが無くてもインターネットラジオやパソコンで過去のストリーミング配信を聴くことも出来るんですね。
私は、iPhoneアプリの「らじる★らじる」でNHKラジオ講座を聴いています。
基礎英語1~3,英会話やビジネス英語など、いろんな講座を聴いてお腹の赤ちゃんの反応を感じてみました。
ビジネス英語や英語のニュースは、あまり面白くなさそうな反応。
やはり、入門の基礎英語かな…ということで毎朝6時から続けて聴くことに。
今は1〜3に分かれているんですね。
(私が学んだ時は、基礎英語と続基礎英語でした。)
講座が変われば、内容も講師も変わります。
そしてお腹の赤ちゃんの反応も、15分の講座ごとに変わるんです。
そして、好みが分かってきました。
基礎英語1>基礎英語3>基礎英語2
なるほど。これは年度が変わる前です。
2013年度は4月から。講座も変わり講師も2と3で入れ替わりました。
そしたら、胎動で感じる好みもちゃんと変わりました。
基礎英語1>基礎英語2>基礎英語3
基礎英語1の先生は変わらず、そのまま首位!
好みって、講師次第なのね。
うん、自分も好きな授業は先生が好きかどうかだったかも。
基礎英語1は中学生だけでなく小学生も対象だからか、ノリも明るく楽しくて赤ちゃんにもとても楽しいみたい。
5月に入り、小葉が誕生しました。
退院してからも日課として、基礎英語を毎朝聴いています。
4月の新開講に合わせて、テキストも講読を始めました。
生後間もなくから意思表示をしっかりする子でしたが、やっぱり基礎英語1が始まる時はテンション高いのです!
講師陣もテンション高いから?
小葉は目をキラキラさせて、手足をバタバタさせて好奇心の塊。
やっぱり、好きなのね。
最近はテキストを見るだけでは物足りなく、心ゆくまでしゃぶります。
好きなものほどしっかり舐めるのですが、かなりのご執心。
私も楽しく、英語の基礎から復習しています。
小葉にとって、学ぶことって楽しい、コミュニケーションっていいなと肌で感じる機会になればいいなと思います。
ラジオ講座一つとってもしっかり好みを教えてくれて、いつも一つ一つ自分の好きを身体全体で表現する姿にしびれます。
大人になるといつの間にか、世間の雑音に消されて本当に好きなことが何か分かりにくくなってしまうこともあります。
赤ちゃんのストレートな感情表現から、学ぶことが多いですね。
小葉が生まれてきてから、意思表示のはっきりしたその姿にいつも・・・
お腹の赤ちゃんに語りかけてその返事を聴き取っていたことは、どれもやっぱり気のせいでも偶然でもなかったんだなと、胎話の素晴らしさを感じます。