オラクルカードセラピスト養成講座 プロフェッショナル編 AQUAMIXTが導く、信頼と喜びの道

オラクルカード感想・体験・レポ豊かさ・お金

オラクルカードセラピスト養成講座

AQUAMIXTの道しるべになっているオラクルカード

僕たちがオラクルカードをひかない日はありません。

自分の思考だけでは、過去の経験や固定観念にとらわれ、選択肢が狭まってしまうことがあります。それを広げるためにオラクルカードは必要不可欠です。

自分では氣づかない可能性や未来を指し示してくれます。
それは、まるで大いなる存在、宇宙、天使や守護霊からのメッセージ。

人生を信頼し、楽しむことを思い出させてくれるのです。

AQUAMIXTというサロンを自宅で運営して18年。

自営業は選択の連続です。
それ以前に人生は選択の連続ですね。

何を選ぶか?どうするか?

という問いは常に持ち続けています。しかし、その選択肢を用意するのが自分の思考だと過去の失敗や誰かの価値観の影響で視野が狭くなります。

そのような時にオラクルカードはとても有効です。

氣付かない選択肢と予期せぬ展開(未来予想図)を教えてくれます。

そして、どんどん人生(仕事や人間関係)が展開していくわけです。
大いなる存在、宇宙、天使や守護霊が伝えてくれるのは、人生を信頼する楽しさです。そのような信頼感を持ったプロのオラクルカードセラピストは、あなたのことを全身全霊で応援するはずですよ。

あなたにとってプロフェッショナルとは?

今回のオラクルカードセラピスト養成講座は「プロフェッショナル編」でした。

参加された皆さんに、

「オラクルカードでセッションをするプロの人と言われてどんな人を思い浮かべますか?」

という問いに答えてもらいました。

あなたにとって、プロのオラクルカードセラピストとはどんな人でしょうか?
どんなイメージを持っていますか?

オラクルカードを使って、23年ちかくカウンセリングやコーチングをしている僕たちが見てきた「プロフェッショナルな人たち」は、自分の個性や生きてきた経験を大切にしている人たちでした。

ですから、一時的なブームではなく、自分のスタイルを確立しているセラピストが多いと感じます。そういう人と相対して、しばらく話しているとその底に秘めた情熱のような雰囲氣が漂います。

講座では、「プロフェッショナルとしていかがなものか?」のセラピスト例も共有しましたね。
文章にはできませんが。

講座でゆっくりと深めていった「プロフェッショナルとは?」は、幾度となく、僕たちも自問するものです。

波動の違いでメッセージは違う

実習の中でもお伝えする「受け取るものが同じでも、波動が違うとメッセージは違うものなのか?」というテーマ。

つまりは、大いなる存在、天使、宇宙をとつながっても、その受け取る人の波動の「高い・低い」でメッセージは変わってしまうのか?ということですね。

リーディング・チャネリングする人の波動の高低でメッセージの質が変わる

目の前にやってくる「相談者」「クライアント」によっては、セラピスト側も緊張します。

苦手なタイプは当然、いるわけです。しかし、その場合の対応にプロフェッショナルでは違いがあります。

自分の倫理観を刺激されるようなご相談や思い入れが激しくなってしまう場合もあります。そのような時にどうするのか?はリアルな事例を出すAQUAMIXTならではの講座となります。

そのために、日常でどのようにしているかといったところまで共有していきます。

最新情報はこちら

受講された皆さんの声

この講座を受けようと思ったきっかけはなんですか?

オラクルカードを自分以外の人にやってあげたかった
(なおみんとさま 女性)
初めて直接関係ある人ではなく、友人の紹介で全く知らない人に有料カードリーディングを依頼されて、できるかな?と不安だったところちょうどこの講座のお誘いを受けたからです。
(リーリンさま 女性 セラピスト・ヒーラー)
カードリーディングをやってほしいという依頼があり、タイミングよくこの講座の流れがきたので。(よしりんさま 40代女性 保育士・治療家)

この講座・ワークショップは、どのような体験になりましたか?

楽しくて自信がついた
(なおみんとさま 女性)

リーダーは何も考えずにただカードに委ねる!
答えはリーディングを受ける人が自らの中から見つけると言うことを体感しました。

またカードを引くことがただただ楽しいという気持ちになりました。

(リーリンさま 女性 セラピスト・ヒーラー)

プロとしてお金をいただく事、自分が提供できるサービス、価値について考えるきっかけになった。(よしりんさま 40代女性 保育士・治療家)

この講座を今後どのように活かせそうですか?活かしていますか?

ぜひセッションしたいと思う
(なおみんとさま 女性)
自分の思考は入れず、ただカードから来るメッセージをお客様に伝えることがお客様にとってもリーダーにとっても相互の豊かさになることを体感。
それによって、リーディングでお金をいただくことの抵抗感が薄れた。
(リーリンさま 女性 セラピスト・ヒーラー)
3月に開催されるマルシェに早速、活かしていきます。
(よしりんさま 40代女性 保育士・治療家)

「オラクルカード講座・ワークショップ」 をどんな人にどう勧めたいと思いますか?

オラクルカード好きだけど、リーディングをしてお金もらうのに抵抗感のある人
(リーリンさま セラピスト・ヒーラー)
自分の今提供できる物や自分の価値について、考えるきっかけになると思います。
(よしりんさま 40代女性 保育士・治療家)

オラクルカードのどんなところが好きですか?

優しい感じが好き。
(なおみんとさま 女性)
絵柄が綺麗であること。カードの意味を覚えなくてもインスピレーションからリーディングできること。(リーリンさま 女性 セラピスト・ヒーラー)
気楽に楽しくサービスをできるところ
(よしりんさま 40代女性 保育士・治療家)

オラクルカードセラピスト養成講座のご感想

今日はとてもたのしかったです。いつも楽しくてためになる講座をありがとうございます
とってもよかったです。
(なおみんとさま 女性)
一緒に受講した他のメンバーさんと和気藹々 楽しい時間となりました。
カードリーディング合宿あれば参加したいです!
(リーリンさま 女性 セラピスト・ヒーラー)
迷いましたが、参加してよかったです。
ありがとうございました。
(よしりんさま 40代女性 保育士・治療家)
癒しランチに癒された一日でした。
お金を払ってリーディングをするという緊張感がとても良い経験になりました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました