お茶会・体験会の始め方 プチ起業セミナー

仕事・使命感想・体験・レポ

起業

人とのご縁を作る「お茶会・体験会」

起業をした際に、人とのご縁は大切です。ネットワークの強さは、そのまま仕事につながります。
新しいお仕事を始めようとしていたり、専門的なことに関する教室を開いたり、みんなで集まるサークルやコミュニティを作りたいと思っていますか?それとも、会員制のサービスを提供したいですか?

そのような時に、ひとつの方法として、お茶会・体験会などがあります。みんなでお茶をしながら、おしゃべりをすることは、人とのつながりを強くする素敵な方法です。また、ちょっと試したいという方にとって体験会はありがたい機会です。

どうして、お茶会・体験会がいいのか?

潤治
潤治

お茶会や体験会はカジュアルでリラックスした雰囲気があり、

参加される方は緊張せずに話すことができることが多いように思います。

寛子
寛子

そうね、自然な形で関係を築きやすいと感じています。
以下のような良い効果があるかな。

対面でコミュニケーションができる

直接会って話すことで、信頼関係を築きやすくなります。顔を合わせて話すことで、相手の表情や声のトーンからより多くの情報を得ることができます。

個人的なつながり

仕事につながる話だけでなく個人的な話題も共有しやすくなります。これにより、より深いレベルでのつながりを持つことができ、信頼感が増します。

紹介の機会が生まれる

参加者同士が友人や知人を紹介し合うことができ、ネットワークが広がります。これにより、より多くの新規顧客候補とつながるチャンスが増えます。

プチ起業セミナー参加されたみなさんからのご感想

このお話会では、主にどのようなことを得られましたか?

自分がやりたいこととお客さまが求めていることが一致しているか、その視点はお茶会にしても何にしても忘れてはいけないと思いました。またお茶会を単発で終わらせずにその後も繋がっていくためのフェーズを、人間関係に置き換えて例え話をしてくださりとても分かりやすかったです…!
やる方と受ける方のギャップは大切にしたいと思える視点だなと思いました。やり過ぎもよくないし、すぐに収益に…!という思考も溢れ出てくるものなので、自分がされたら嫌だな〜と思うことはやはり相手にもしないというのはどんなことでも一緒だなと思いました。
お茶会の始め方やその先へどんな気持ちで始めるのか、お茶会の意味など
お話し会開催の目的やどういったお話し会にしたい?という自分への問いかけにもなりました。また、こういったお話し会やりたい!をアウトプットした事で『聴いてみたい』という仲間が居るんだという自信にも繋がりました。
お茶会・体験会の機能、目的やメリットを知ることができた。

印象的だったことは何ですか?

アクアミクストさんの黎明期のお話を聞けて、皆さん通ってきている道なのだと勇気をいただきました。参加者の皆さまのシェアも共通点が多く、共感でいっぱいでした。
悩んでることなど参加者同士で似てる内容だったし、様々な視点を知ることができたのが良かった。また自分がやりたいことと求められることは違うのはなかなか難しいんだなと思った。
お茶会は第3のコミュニティであること、先への展開、なんのためにやるのか
今回は起業プチセミナーという事でしたが、それ以外のお話しで盛り上がった事でした。
お話し会の主題以外でのコミュニケーションも大事なんだなと感じました。

SNSでの告知は、スルーされがち。
いいねが少ないとタイムラインにも上がってこないため、切り口を変えた告知が必要になること。
自分が楽しいことが大前提でありつつ、参加者側のメリット・お持ち帰り感も考える必要があること。
自分の悩みや苦しかったことは、自分にとっての財産であり、人を集めるチャンスにもなること。

この内容をどのように今後活かせそうですか?

自分の好きなこと、興味があることはエネルギーが乗りやすい!その純粋な想いがあることは前提として、同時に自身の熱量とお客様の熱量にギャップがないかの確認。ここがとても大切だと思いました!
コラボや希釈(わかりやすさ)などを考えたいと思います。
自分の活動を知ってもらうことや入り始めに
これから『お話し会したい!』と思い立った時に、今回の内容を活かしていけそうです。
お話会を実際に行うので、開催後に振り返りを行い、主催側も参加者側もさらにメリットの多い会を作れたらと思います。

全体のご感想

安心安全の場で失敗談や悩み事を皆さまと共有できたことに感謝いたします!
(ホリスティックライフスタイリスト 辻原久美子さま 女性)
今回もありがとうございました。一人だとあらぬ方向で誤爆していそうだな〜と想像がつきました。誤爆せずお客さまが安心してお付き合いできる環境が作れるのが一番かな〜と思いました。濃密な時間でした。みんなの悩みが同じような感じで頷くことばかりでした。悩みを共有できる仲間がいてくれるのは心強いですね。
(さーやさま 女性 鍼灸師)
自分の活動を意図を持って知ってもらう機会を作れるようになると思いました。うっかり相手を優先したくなるエネルギー消耗も抑えられるのかなと思いました。そしてもっとお客さんとの交流する場を増やして一緒に信頼を築きあげていきたいなと思いました。
(ママセラピスト ふじはらなほさま 女性)
プチセミナーを開催していただきありがとうございます。お二人が心地よい場にしていただいた事で、とても楽しく参加させていただく事が出来ました。お話し会初心者にとって、不安とかどうしたらいいのかわからないがスッキリしてきました。また、一緒に参加した、仲間からの差し入れで盛り上がった事も素晴らしい経験になりました。ありがとうございました。(セラピスト 廣野純子さま 女性)
プチセミナーというネーミングを裏切る内容の濃ゆい会だったと感じます。 お話を聴くうちに、お茶会・お話会をやる意義やどんな人と繋がりたいのか?が、まだ曖昧だったことに氣付きました。 ベースが曖昧だったと感じました。 自分の意思にますますピントを合わせて、 どんな意義で、どんなメリットを得たいために、どんな会を開きたいのか?を明確にできるようにして行こうと思いました。
知りたいことをピンポイントに知ることができたので、とてもありがたかったです。
(セラピスト ゆめこ。さま 女性)
話してるうちに別々に起こってたことが繋がり、それがアイデアとなるのを実感しました。(スピリチュアルカウンセラー なおきにぃちゃんさま 男性)

まとめ

お茶会や体験会は、リラックスした雰囲気の中で直接対話を通じて信頼関係を築き、個人的なつながりを深める絶好の機会といえますね。参加者同士の紹介を通じてネットワークを広げることができるし、その人の仕事への信頼性や魅力をアピールする場として有効です。

 

タイトルとURLをコピーしました