こんにちは、潤治です![]()
![]()
先日、12月19日(日) にサムライローズのライブに行ってきました。
寛子もメンバーの一員として、頑張っていマス! その名を“アンジェリカ”
夜の外出が苦手な潤治も、外出頑張っていマス!
その頑張り…(というよりは勇気)は、夫婦の財産になっています。
新しい一歩を踏み出す勇気は、蓄積される財産です。
見る人が何かのきっかけになるような AQUAMIXT の存在でありたいと思っています。
サムライローズは、アラフォー女性たちが、普通の人も勇気を持って一歩進み出せば予想もつかない祝福を受け取れる…というコンセプト(※潤治解釈) で展開しています。
でもその祝福とは、一見祝福に見えないことも少なくありません。
往々にして、後に解る祝福は、僕たちの猜疑心や怖れで違う形で現れることが多いと感じています。
困難とは、作業着を着た好機会に過ぎない
―ヘンリー・J・カイザー(アメリカの実業家)
人生がどう見えるかは、その人がどう見るか…かもしれません。
猜疑心から見ると…![]()
こんなに簡単にステージに立てるはずがない
メジャーデビューなんて、できるわけがない
何か騙されるのではないか…
後で後悔するようなことが仕組まれているのではないか…
と疑心暗鬼で苦しむことでしょう…。
その向こう側にある祝福を感じるには、少しばかりの勇気が必要です。
何かわからないけど、飛び込んでみる勇気といっていいのかもしれません。
猜疑心ではなく、人生への信頼を
怖れでなく、人生への愛を
実践していくのは、エキサイティングで楽しいことなのですが、![]()
ひとたび、立ちどまってしまうと
心に湧きあがってくるエゴの声が聞えてきます…。
“無理だよ、やめておけ。
危険だから。 面倒なことになるよ。
そんなことをして意味があるの?”
勇気を出して、動き続けることが…
自分のワクワクした感覚を信頼して、
動き続けることが…
祝福を受け取るコツのようなものなのかもしれません。
動き続けるものは、動き続ける
止まるものは、止まり続ける
この法則に、何かの力を加えるとすれば…![]()
僕たちの意志です。
選択する力です。
それは等しく、僕たちの中にあるものです。
ほんの少し怖いことも、
ほんの少しの勇気を出して…
そして、はじめに感じた直感を信頼して…
人生を歩んでいけるとしたら…。
どんな祝福を受け取りたいでしょうか。
どんな人生にしたいでしょうか。
幸福とは心の状態を言う。物事をどう見るかだ。
―ウォルト・ディズニー(アメリカの実業家)


