5月1日に、素粒水ランチ会を開催しました。
参加者の方とのシェアはいつも楽しく、
水素水と間違えられることもありますが、違います。
素粒子エネルギーの水「素粒水」です。
化学実験を経験してきたリケジョ(理系女子)がいらっしゃると、面白い反応です。
「水だけで(種菌無しで)醗酵するなんて、あり得ない!
大学の研究室でやっていた常識が…」
先日のランチ会に参加された、リケジョの感想。
それでも1年間愛用されています。
素粒水を気に入りながらも、今までの科学の常識を覆される怖れ。
そしてわたしも、リケジョです。
大学では生物物理学を専攻し、研究室で実験をする日々。
東京大学の物性研究所や、筑波の高エネルギー研究所にも、自分の実験の試料(RNA)を持って通っていました。
サイクロトロン放射光というものを、使っていたのです。
放射能マークだらけの、実験室…懐かしい。
ですから、素粒水の話を2年前に初めて聞いたときは、
「さっぱり、意味分からない!!」
でした。
でも、その不思議現象は、
水や豆乳に、素粒水を少し混ぜるだけで…ヨーグルトができる。
頭では分からないけれども、身体は喜ぶのが分かりました。
娘の小葉も好んで素粒水を飲み、
先日のランチ会では、興味深いことがありましたね。
その子は大豆も反応してしまい吐いてしまうそうですが、
そして…
我が家で作った豆乳ヨーグルトも、
本当に醗酵食品になっているということが、ここでも証明された♪
理論は分からない事ばかり。
それはただ、今の科学技術ではまだ観測されていない(できない)素粒子エネルギーの領域だからです。
でも、ユーザーが積み重ねてきた不思議現象は、
現代科学も万能ではないのですから、解明されていないエネルギーの働きを、非科学的とかオカルトで済ませてしまうのはもったいない。
その恩恵は、計り知れないのです!
ご興味ある方、いかがでしょうか。
素粒水浄水器の、お得なキャンペーンも開催中です。
浄水器本体価格が2万円しないという、価格にも驚き。
今なら最高総額1万円相当の、素粒水を使った商品をプレゼント!
お申込・お問合せは、AQUA MIXTまで
最近のコメント