天使のお陰さまで毎日充実 AQUA MIXTの寛子です。
潤治の不惑の歳誕生日サプライズ企画の続きです。
天使のサプライズ衝撃的なインディ・ジョーンズとの遭遇から、ワクワク気分もMAXで夕方のパークを満喫。
当日2回目のタワーオブテラーに乗って、冷やっと感を味わった後は・・・
そのまま近くの「ブロードウェイ・ミュージックシアター」へ。
これもとても楽しみにしていた迫力のジャズのショー「ビッグバンドビート」を観ました。
「ブロードウェイ・ミュージックシアター」広い立派な劇場でした。
そして、本格的なジャズのステージに、またまた感動
プロのダンサーの魅せ方も、私自身ステージに立つようになってから観るポイントが少し変わり、とても勉強になりました
ステージは全て英語(字幕などは無し)ですが、そこがまた1920年代から40年代のブロードウェイにタイムトリップしたみたいで、とっても楽しめましたね~
かなり人気のショーらしく、混雑時は抽選なんだそうです。
夕暮れ時のディズニーシーはまた、幻想的ですね。
この時間帯に、FPでセンターオブジアースに乗れました。
火山の中を走るアトラクション。
途中外が見えるのですが、黄昏時のパークがとても美しく。
夕暮れ時をどこで迎えるかで、また雰囲気が違っていいですね
ショーに感動したのでショーの話ばかりですが、真っ暗になってから観たのは豪華客船、S.S.コロンビア号の前で行われる「テーブル・イズ・ウェイティング」
とても美味しそうなショーです。
これは子供のようにはしゃいで、歌を真似て歌ってノリノリ
無邪気に楽しみました
この後20時から「ファンタズミック!」という水上ショー。しかし、人がいっぱいのところで観てお尻痛くなるのいや~って潤治がいうので、アトラクションが空くこの時間にスイスイとアトラクションタイムに。
あくまでも、人と違う動きをして楽しむということにしました。
この日は天気がとても良かったのですが、風が若干強くディズニーマジック・イン・ザ・スカイ(花火)は中止。でもまた、観る機会があることでしょう。
ここまでアトラクションとショーをめいいっぱい楽しんでいた私たちは、ランチ後にまたまた一切飲まず食わずだったことに気づきます。
暑くて汗もかいていたのに、水すら飲んでいなくて・・・
さすがにフラフラ
飲み物を買えるところと思って探しても、この時間はもう飲食店や出店も閉店しているし。
アラビアンコーストで水飲み場を発見したときは、水道水でしたがゴクゴク飲んでしまいました
月も綺麗でした
最後のFPで乗ったアトラクションは「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー」
運良く潤治が、最前列の運転席になりました
写真を撮影してくれるサービスの、モニターに映っている二人をデジカメで撮影してみました。
デジカメや携帯で撮って、買わない人が多いようです。
夜景も綺麗ですよね~
疲れを知らない二人。
そして10時閉園。その夜景が名残惜しかったのですが、ディズニーシーを後にしました。
この日はディズニーオフィシャルホテル「シェラトン・グランデ・トウキョウ・ベイ」に宿泊のため、モノレール「ディズニーリゾートライン」一本で。
こちらも先頭に乗りたいな~って思っていたら、最初乗れなかったのですが・・・詰めてくれた人がいて二人で先頭に乗れました
実はこのリゾートラインでも、天使のお誕生日スペシャル大サービス3つのうち、3つ目があったんです。
「私の計画以外のサプライズを見せて下さい」と天使にお願いしていて、閉園後なのにあり得ないサプライズを見せてくれたの
それはまた、次回のお楽しみ~
東京ディズニーリゾート
お役立ち情報
携帯用のモバイルサイトにMyページの登録をすると・・・
気になるアトラクションの待ち時間や、ファストパスの発券状況、運休状況がリアルタイムでチェックできるんです。
待ち時間を出来るだけ少なくショーとアトラクションを楽しむために、常にチェックしてプランの微調整をしました。
人気があるのにたまたま待ち時間が少ないアトラクションなど狙えるので、とても良いですよ
(2011/11 現在スマートフォン対応のサイトが立ち上がりました!)
次回はいよいよ最終回!天使のサプライズ誕生日☆その5
最近のコメント