担当はインディゴチャイルドである潤治と、そのインディゴチルドレンを導く役割の寛子ふたりです。
インディゴチルドレン、その感受性を何に使うか?で人生は全く違う様相になります。
感情のサイクルを理解し、感受性を人生の創造に使いましょう!
インディゴチルドレンと呼ばれる人たちを知っていますか?
インディゴブルーのオーラを持ち、この世に新しい価値観、創造性をもたらそうと生まれてきた人たちです。
まっすぐに物事を捉え、偽りや欺瞞が嫌いです。その正義感や実直さは周りからは熱すぎたり、疎ましがられることもあるかもしれません。
しかし、自分に正直でありたいという想いは、世間に迎合していく中で、矯正されることもあります。
何かを諦めてしまうこともあったかもしれません。
世間や周りの人の価値観や感情に振り回されず、そのインディゴパワーを上手に使いこなすためには、自分の資質に気づき、自分自身を癒すことです。
「わたし(ぼく)ってインディゴ?」と疑問がある場合、ワークショップ参加する前に「インディゴチルドレン判定メール」をお送りいたします。
さあ、インディゴパワーと上手に付き合い、人生を導いてもらいましょう!
インディゴエンジェルグループワークショップ
担当:水本潤治&水本寛子
日時:2017年10月6日(金)11時〜14時半
場所 聖ヶ丘セラピールーム
参加費 15,000円(縁)
参加資格 ワークショップに興味を持った人ならどなたでも
(希望者にはインディゴ判定メールをお送りいたします。)
内容(参加者によって内容が変化することもあります。)
- インディゴチルドレンの資質
- あなたの感情のサイクルを理解する
- グループ瞑想
- 自己受容ワーク
多くの人の感情を受け取り、さまざまな感情に翻弄されることも少なくないインディゴチルドレン。
感情に浸っていることで、インディゴパワーを創造することから遠ざかることはありませんか?
あなたのインディゴパワーを発揮しましょう!
最近のコメント